ご利用ありがとうございます。
家庭菜園に挑戦してみたいけれど、スペースがないから・・・
と、お悩みの方、ぜひプランターで挑戦してみて下さい。
教えてくれるのは、野菜に詳しいJA常陸の職員。
助手として、当施設の従業員が皆さんのお手伝いをします。
夏には美味しいミニトマトが収穫できることを楽しみに、育ててみませんか?
お申し込みは、お電話でどうぞ。0295-58-5038
※参加費は当日受付にてお支払い下さい。
服装は汚れても良い支度でお願いします。
軍手はこちらで用意します。
プランターは当日お持ち帰りいただきます。

道の駅常陸大宮~かわプラザ~からのお知らせ
■3月の催しスケジュール
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
日
|
1
|
2 |
3 |
4 |
5
のむヨーグルトの日
奥久慈いちごDAY |
6 |
7
|
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13
奥久慈いちごフェアファイナル
|
14
奥久慈いちごフェアファイナル
|
15
のむヨーグルトの日
奥久慈いちごDAY
|
16
|
17 |
18
休館日
|
19
|
20
オープン5周年企画
感謝を込めた9日間
(~28日)
|
21
|
22
|
23
|
24 |
25
のむヨーグルトの日
|
26 |
27
|
28
十割そばの日
|
29
肉の日
|
30
|
31 |
|
|
|
|
■催し内容について
5日・15日・25日
|
毎月“5”のつく日は「JA常陸オリジナルのむヨーグルトの日」となっております。直売所にて特別価格で販売致します。
|
5日・15日
|
奥久慈いちごフェア期間中(1月15日~3月15日)”5”のつく日は奥久慈いちごDAY。通常よりお安く奥久慈いちごを販売致します。
|
13日・14日
|
奥久慈いちごフェアファイナル。外テントにて、いちごの「クレープ」「わたあめ」を販売。お子様に人気の「いちごミルクすくい」も有ります。
|
28日
|
毎月第4日曜日を「十割そばの日」としてレストラン常陸亭にて十割そば(ざるのみ)を数量限定で提供します。
|
29日
|
毎月は29日を“肉の日”とさせていただきます。瑞穂ッチンcowcowでサイコロステーキの増量サービスを致します。
|
※催しの内容は感染拡大の状況により、変更または中止となる場合が有ります。
12月13日(月)~26日(日) かわプラザ多目的室にて開催致します。
入場は自由ですので、是非ご覧下さい。
また、漫画の中で紹介されている茨城の名物をレストラン常陸亭にて提供致します。
【だっぺ定食 1,200円】下記期間中1日5食限定
12月17日(金)~19日(日) 各日5食限定
12月22日(水)~26日(日) 各日5食限定

全日程定員となりましたので、受付を終了致しました。
多くのお問い合わせを頂いております、久慈川アユ友釣り教室の開催が決定致しました。
今年は、特別な処置等は発令されておりませんので広く参加者を募集致します。
募集要項をお読みのうえご応募下さい。尚、中学生以上が対象となりますのでご了承下さい。
〇久慈川アユ友釣り教室
〇アユ釣り教室申込兼誓約書(Excel)
先月は諸事情により、開催が1日のみとなりご迷惑をおかけ致しました。
11月は19日(土)・20日(日)に開催を予定しております。
天候等により、急遽中止となる場合がありますのでご了承下さい。

毎回沢山のお客様にご来場いただいております【かわプラザ工芸フェス】
今年は6月3日(土)4日(日)に開催致します。
各地のイベントに出展されている工芸家の皆さんが、道の駅常陸大宮へ!
購入金額3,000円毎に1回、工芸家の作品が当たるクジに挑戦できます。
是非、ご家族みなさまでお越し下さい。

※ホームへ戻り工芸家の紹介をご覧下さい。
いつもご利用ありがとうございます。
新春企画、マシコタツロウ・磯山純・鈴木孝彦インストアライヴのタイムスケジュールが決まりましたのでお知らせします。観覧無料です。
開催日:2024年1月8日(月・祝)
場 所:道の駅常陸大宮~かわプラザ~ 多目的室
時 間:10;40~ 鈴木孝彦
11:00~ 磯山純
11:30~ マシコタツロウ
13:10~ 鈴木孝彦
13:30~ 磯山純
14:00~ マシコタツロウ
都合により、多少時間が変更になる場合もありますのでご了承下さい。
ご利用ありがとうございます。
今年はタケノコが豊作です。
久しぶりに、タケノコ狩りを実施します。
長靴持参のうえ、汚れてもよい支度でお越しください。
開催日:2024年6月8日(土)・9日(日)
時 間:9:00~12:00(受け付けは11:00まで)
料 金:500円(軍手・袋込み)インフォメーションにて受付
場 所:かわプラザ敷地内竹林
マダケですので、手で収穫できます。
お子様も安心して収穫できます。
収穫している様子を撮影させていただきますので、ご了承ください。
12月8日に開催予定の6組のバンドのタイムスケジュールが決まりました。

お知り合いが登場するかもしれませんね。
お楽しみに。
1月15日から3月15日まで【茨城をたべよう 奥久慈いちごフェア】開催中です。
既に終了した企画もございますが、今後も楽しい企画をご用意致しております。
・毎月5日・15日・25日は奥久慈いちごDAY
通常よりお求め安いお値段でご提供致します。
・奥久慈いちごキャンペーン
かわプラザ直売所にてイチゴを1,000円以上お買い上げの方にレジにて応募券を差し上げます。必要事項をご記入のうえご応募下さい。
・市内スイーツ店大集合
2月20日(土)・21日(日)は常陸大宮市内のスイーツ店のイチゴスイーツがかわプラザにて購入できます。各日各店30個の限定販売となります。なくなり次第終了とさせていただきます。
・2月21日(日)は外テントにてガラポン抽選会を実施します。
直売所のレシート2,000円につき1回抽選できます。お一人様3回まで。
・3月13日(土)・14日(日)
奥久慈いちごフェアファイナル
※緊急事態宣言中の為掲載を見合わせておりました。ご了承下さい。また、フェア期間中に感染拡大の状況により変更または、中止となる場合が有ります。