ご利用ありがとうございます。
ホテルシェラリゾート白馬 総料理長 ピエール金澤氏によるお料理教室とお食事会を開催します。
前回は好評につき、早々に定員となった特別企画。
今回は、お料理教室と、シェフの作ってくれたお料理をリーズナブルに召し上がっていただく、2つの企画を用意しました。
開催日:6月21日(金)お料理教室
①11:00~ 9名募集 (事前予約)
②14:00~ 9名募集 (事前予約)
6月22日(土)お食事会
11:00~ 10名 受付は終了しました
参加費:6月21日 3,000円(お一人様)
22日 4,000円(お一人様)受付は終了しました
参加希望の方は、代金を添えてインフォメーションまでお申し込みください。
両日参加も可能です。定員に達した時点で受け付けは終了となります。
申し込み後、キャンセルされる場合は6月18日まででしたら返金可能ですが、19日以降は返金できません。ご了承下さい。
お申し込み時に、お名前・住所・電話番号 をご記入いただきますのでよろしくお願いいたします。
12月8日に開催予定の6組のバンドのタイムスケジュールが決まりました。

お知り合いが登場するかもしれませんね。
お楽しみに。
ご利用ありがとうございます。
今年もタケノコが出てきました。
収穫体験を行いますので、ご希望の方はインフォメーションにて受付けをして下さい。
開催日:2025年5月31日(土)6月1日(日)
時 間:9:00~12:00(受け付けは11:00まで)
参加費:500円(税込み) 軍手が付きますが、袋はご持参下さい。
収穫数:お一人様10本まで。
服 装:汚れても良い服装でお越し下さい。(長袖・長ズボン・長靴が望ましい)
サンダルの方はご遠慮いただきます。
※予約はできませんので、当日インフォメーションにて受付をして下さい。
天候・生育状況により中止となる場合がありますので、ご了承下さい。

定員に達しましたので募集は終了しております。
令和元年に開催し、大変好評だった「久慈川アユ友釣り教室」
昨年は、残念ながら中止となりましたが、今年は開催することとなりました。
募集は7月3日 9時からです。 担当:鈴木 大森
今年は茨城県内にお住まいの中学生以上の方限定とさせていただきます。
各回20名(先着順)とさせていただきます。
中学生は保護者同伴での参加をお願いします。
下記の募集要項をご覧になりお申込み下さい。
募集要項
申込書
今年も【洋野菜フェス】をイベント広場にて開催致します。
是非、ご家族皆様でお越し下さい。
開催日:2022年7月17日(日)18日(月)
場 所:イベント広場
時 間:10:00~15:00
内 容:〇洋野菜のお食事が召し上がれます。1プレート500円
〇有機野菜・洋野菜クイズ(参加無料)正解者には、お菓子をプレゼント!
〇野菜の詰め放題(野菜は当日のお楽しみ!)
〇洋野菜の販売
※18日のみ、ソンコジャクタの演奏があります。
毎回好評の、猿まわし。
12月3日(土)4日(日)イベント広場にて開催します。
公演時間は10:00~16:00内で数回行います。
是非、ご家族皆様でお楽しみ下さい。

今年のゴールデンウィークは毎日かわプラザで遊びましょう!
是非ご家族皆様でお越し下さい。
※BBQ施設は5月3日~6日は満席となっております。
※収穫体験は13:00から受付します。

毎年、イチゴの季節に開催しております『奥久慈いちごフェア』を今年も開催致します。
開催期間は2月1日~4月25日までとなっております。
毎月楽しいイベントを開催予定ですので、楽しみにお待ちください。

ご利用ありがとうございます。
毎年開催しております『久慈川アユ友釣り教室』を今年も開催いたします。
開催日は9月22日(日)29日(日)です。両日とも定員となり受付終了しました。
各日5名募集します。参加料は13,000円(保険・昼食付)
アユの友釣りを始めたいアナタ。初心者向けのイベントですので是非ご参加下さい。
一人に一人、インストラクターがついて教えてもらえます。
竿やおとりアユ等は、こちらで用意します。
詳細はこちらをご覧ください。参加希望の方は、申込書兼誓約書をご記入のうえ、お申込み下さい。
↓
久慈川アユ友釣り教室要項
アユ釣り教室申込兼誓約書
毎年開催しております『かわプラザ工芸フェス』
回を重ねるごとに、多くのお客様に訪れていただいております。
毎年、6月の第1土曜・日曜に開催しておりますので、第8回は
2025年6月7日(土)8日(日)の開催となります。
参加希望の方は、募集要項をご覧のうえお申込み下さい。
沢山のご応募お待ちいたしております。
PDF 第8回工芸フェス 応募要項&出店申込書
word 第8回工芸フェス 応募要項&出店申込書
ご利用ありがとうございます。
6月1日(日)のたけのこ狩りは、収穫できるマダケが無くなった為
終了となりました。
沢山のご参加ありがとうございました。